元公務員のデコボコ発達障害日記

フォローする

  • 発達障害
  • 就職
  • ブログ運営
    • GoogleAdSense

塾講師は発達障害を抱える方にオススメの職業!!

2019/4/20 就職

前回の記事では発達障害を抱える人には向いていないと言われるコンビニのアルバイトに挑み、見事に仕事内容が合わずに約2か月ほどで退職をしたことに...

記事を読む

人生初のアルバイトは「誰でもできる」と言われているコンビニ….

2019/4/20 発達障害

自分が発達障害かもしれないと不安でいっぱいの高校生活が終わり、いよいよ大学生活がスタートしました。高校時代はアルバイトをしなくても済みました...

記事を読む

「発達障害かもしれない」と悩み続けた高校時代

2019/4/18 発達障害

前回の記事では幼少期の頃から周りとの違和感を感じながら生きてきたことについてお話をしました。小学校、中学校、高校は周りとの違和感を埋めるよう...

記事を読む

先の見えないデコボコ人生

2019/4/16 発達障害

ブログを始めるにあたり、まずは私の自己紹介をしたいと思います。 私は公務員として働いていた26歳の時に広汎性発達障害 ADD (注意欠...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

でこぼこマン

 

発達障害addと診断された20代後半の元公務員(行政事務)。疲れやすい体質でいつも猫と一緒に寝ている。公務員時代に経験したことや、発達障害を抱える人に向いている職業についてお伝えし、同じ悩みを抱えている方のお力になればと思っています!

 

最近の投稿

  • 知らないと損!! 発達障害の方が活用できる自立支援医療制度とは
  • アクセス解析から見るGoogleAdSense審査合格のカギ
  • Googleアドセンス合格者の記事から見えてくる合格記事の共通点
  • 私は発達障害かもしれない?悩んだら「WAIS-III」を受けてみよう!
  • 発達障害の特性?苦手な業務と改善策について

カテゴリー

  • GoogleAdSense
  • 就職
  • 発達障害

アーカイブ

  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (11)

ツイッター

dekobokoman1

ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2019 元公務員のデコボコ発達障害日記.